

「2014年度大会ぶりの優勝!」
気が付けば、年末が過ぎ、もうお正月気分も終わってしましました。 ブログの更新が滞ってしまい申し訳ありません。。。 実は、3か月前の10月21日、茨城県宇都宮市内の会場で関東児童自立支援施設対抗のバレーボールが開催されました。タイトル通り、「優勝!」でした!! 当日のことを振り返ってみますと、、、大会自体が3年ぶりなので当然、大会を経験したことのある児童はほとんどおらず、練習内容・練度は共に気合十分でしたが、「大会出場」の経験が無いことは大きな懸念でした。 そんな大人のヒヤヒヤ感を知ってか知らずか、「家庭学園らしく」伸び伸び、ワイワイと声を出しながら、いつも通りの賑やかさでアップをし試合に臨んでいるようでした。 大会は予選リーグと決勝トーナメントの2部構成で行われ、予選リーグは控えメンバーもバランス良くプレーする機会を確保しながら白星を重ね、いざ午後の本戦へ。 本戦となるとレベルの高いプレーが数多く見られ、どの試合も白熱していました。 惜しくもメインプレイヤーから外れ控えに回った子たちも腐らずに選手に声を掛け、懸命に応援する姿、その応援を受けて緊迫