top of page
検索

清掃ボランティアへgo!

  • 執筆者の写真: ykateigakuen
    ykateigakuen
  • 2015年3月31日
  • 読了時間: 1分

3月29日から3月31日まで星槎国際高等学校稲取研修センターへ清掃ボランティアへ行ってきました

星槎国際高等学校の稲取研修所へお掃除ボランティアへ行ってきました。

昨年度の夏に実習科(中卒児)がお邪魔したときに続く第二弾です。

今回は、小中学部も含め児童全員参加です。

草刈り、床拭き、窓磨き、掃除箇所は盛り沢山でした。

掃除場所が一か所終わるたびに、星槎の先生が(すごいきれい、本校の生徒に見せたい)と言ってくれ、普段家庭学園でやっている積み重ねが評価されてとてもうれしかったです。

P3280036.JPG

また、研修センターの付近は海岸になっていて、日の出がとてもきれいな場所気持ちいい朝を迎えることができ、子供たちは日の出を見るために朝5:20に起床した子供もいたりとか、、、。

掃除がひと段落したところで景色のいい場所でジョギングをしたり、夜には研修センターにて肝試しやスタンツなどのレクリエーションも行い、楽しい3日間になりました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
春季運動会!!

久しぶりの投稿になってしまいました。 今年度最初の投稿は春季運動会です。 5月に行われました! 『魂~夏よりあつい運動会』のスローガンのもと 子どもも職員も一丸になって真剣勝負!! 嬉し涙・悔し涙ありの大盛り上がりの一日でした。 今年の優勝は赤組! みんな、お疲れさまでした。

 
 
 

تعليقات


特集記事
最近の記事
タグで検索
アーカイブ

社会福祉法人 幼年保護会  横浜家庭学園          〒240-0066 横浜市保土ヶ谷区釜台町18番1号 

                                                                   Tel. 045-331-5884  Fax. 045-331-5013

 

Copyright@2014 横浜家庭学園 All Rights Reserved.

bottom of page